職員さんの歓送迎会を近隣のお店で行いました。今回は19名参加と大勢で盛り上がりました。
コミュニケーションを増やす意味でも、スタッフどうし食べて話せる場は多くあってもいいと思います。
それにしても、ここの料理はおいしいですね。
阿蔵
https://retty.me/area/PRE23/ARE72/SUB7203/100001042026/
職員さんの歓送迎会を近隣のお店で行いました。今回は19名参加と大勢で盛り上がりました。
コミュニケーションを増やす意味でも、スタッフどうし食べて話せる場は多くあってもいいと思います。
それにしても、ここの料理はおいしいですね。
阿蔵
https://retty.me/area/PRE23/ARE72/SUB7203/100001042026/
愛ホームの朝礼では、毎朝、職場の教養の音読と経営理念の斉唱を行います。
司会、音読、音読の感想の3人はくじびきで決めるので、朝礼前のちょっとしたアイスブレークになります・・・。
なんと、役割が当たった回数が10回たまると、ランチ無料券がもらえますのでちょっとうれしい・・・?!
タウンワークで調理スタッフを募集させてもらい、一人応募して頂きました。
全入居者の3食を毎日食材購入からすべて作ってくれるスタッフさんに感謝です!!
いつまでも笑顔でお仕事頑張って下さいね。
今日は、愛ホーム交流室にて、ハグ協会会長の高木さと子先生による2回目の研修。
働いていて困っていることについては、皆から多くの生の意見を出して頂き、さらにはそれに対する意見も職員さんから引き出してもらいました!
「愛ホームらしさに磨きをかける」という題目で研修を行って頂いて、振り返る原点は経営理念である、、、と伝えてくれたさと子先生に感動でした!
利用者さんも研修に参加してもらったことも、愛ホームらしさでした…(^^;;
愛ホームの介護側職員の2月シフト表です。
シフト職員さんは休みが多く取れています!連勤も連続夜勤もない状態です!
パート職員さんも有給いっぱい取ってます。(お孫さんが産まれたとのことで)
職員さんが安心して働ける職場は、利用者さんにも愛が溢れてきます!
ん?! … でも14日どうしよう…職員不足か ……自虐気味…(^^;;
愛ホームの5か年計画には、「愛ホームらしさに磨きをかける」という方針があります。
毎朝の朝礼では、申し送りの他に、職場の教養という啓発本の音読と、経営理念の斉唱を行っておりますが、たまに、利用者さんがスタッフルームに来て、混ざることもあります^^
利用者さんが職員の研修中にも参加していただくことがあったりしますが、職員の誰もが、自然に受け入れて過ごします・・・。
その自然さが「愛ホームらしさ」の一つでもあります。
介護では、腰を痛める職員が多くいます。
女性で力がないと、ボディメカニクスを駆使しても重い利用者さんの移乗は大変です。
今日は、パワーアシストによる移乗設備のデモ機を体験させて頂きました。
確かに、楽にはなるのですが・・・・
費用対効果と設置の大変さ、いろいろ悩みます・・・(汗)
デモ機を手配していただいたメディカルリースさん、ありがとうございました。
職員さん募集継続中です!